九份観光
台湾旅行2日目。
台北101を出て、九份へ向かいます。
市政府から地下鉄で忠孝復興駅へ移動。
1番出口へ。
SOGOを見つつ右へ。
ちょっと先にバス停があり、そこの1062番のところで少し待つ。
こちらを参考にさせていただきました。
しばらく停車しているようでしたが、このバスです。
金瓜石と書いてあるバス。
ここでも地下鉄で買ったカードが使えました。
日本ではESTIMAですが、こちらではPREVIAというんですねぇ。
バスの車窓から途中気になることがあったので、、、
ガソリンスタンドですが、
なんか油種が多い。
無鉛汽油98 95 92
まぁ無鉛ってついているところからあれだろうなとは思いましたがね。
数字の部分はおそらくオクタン価なんだろなぁ。。
でも日本より種類が多い。
98はもちろん日本で言うハイオクガソリン。
95あたりでレギュラーガソリン。
92もレギュラーガソリン。
89から上がレギュラーだったような。。。
そう考えると、ちゃんと提示してる分良心的なのかなぁ。。。
圧縮比そんな高くないよーってスクーターとかそのあたりなら、92とかでも大丈夫なんでないかなぁ。。。
それにしてもうらやましい。。。
一番上の98でも100円ちょっと・・・
日本だと150円・・・
下の2種類は、
超級柴油は、ディーゼル。
酒精汽油がエタノール混合ガソリン。
おそらくバイオエタノールだと思います。
日本でも一時期はやったような気がしますが、、、
まぁそのあたりの話は今度行ったときにレンタカーでも借りて。。。。
最寄ICへ。
セブンの配送車が走って。。。
ほんと日本と変わらず。。。
しばらくして、瑞芳駅を過ぎて
そして九份へ到着
乗ってきたバス
基隆客運
バス停のすぐそばの展望台から見える景色。
振り向くと、
セブンイレブン汚いな。
九份 JIU FEN
黄金山城
昔はゴールドラッシュだったそうな。
ほんとなんか日本と似てる。
ここでジュースを買って一気飲み。ほんと暑い。
九份舊道(旧道)
ここで上の九份古い街って意味がわかった。
屋根があるとはいえ、この日の気温は35℃
しかも人が多くて熱気がすごい。
そして・・・・・
写真右にある黒い看板。。。
臭豆腐・・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AD%E8%B1%86%E8%85%90
ほんと臭い・・・・・・・
形容し難い臭い。
決死の覚悟で撮影。
すまない。こればかりは厳しいわ。
気を取り直し、さらに奥へ進む。
マジ人が多い。
杏仁豆腐
杏(あん)は音読みでは杏(きょう)とも読むか。。。
って調べてみると、昔はきょうにんどうふって言われてたみたい。
だそうです。
細い路地を進んでいくと、ちょっと広いところがあったので、入り口のほうを撮ってみる。
なんか観たことあるようなアレが。
しばらく休憩してさらに奥へと進む。
僧侶
芸能人が来ましたよとか定番っすねぇ。
なんかこういうのがねぇ。ところどころ尾道に雰囲気が似てる
これ現金が入ってるんですかねぇ。。。
ちょっとひらけたところにでたら、
この眺望。
やはり尾道に感じが似てる。
ほんとこの先に茶房があるんですかね。。。
少し外れると割と静か。
さっきいたところ、
さらに外れてみる。
暑いのにいい調子だな。
ちょっとこの先の寺?お堂?か何かに行ってみたけど、誰もいない。。。
ほんとひっそりとしたところだった。
またもとに戻る。
暑そうだなぁ。。
九份茶坊で休憩。
暑いので氷持ってきてもらいました。
暑いが、しばらくのんびりできたのでよかった。
店内にはこんなものがあった。
風流ですなぁ。
ベランダから見える景色。
ここに座ってとかいいでしょうなぁ。。。
お茶を10杯くらい飲んでw、
九份茶坊をあとにする。
途中、
なんか居た。
http://www.flickr.com/photos/sono106/sets/72157626839365647/
九份
大きな地図で見る
九份茶坊
大きな地図で見る
これSVあるんですね。。。。
何でこの路地に入っていったんですかね。。。。
大きな地図で見る
台北101を出て、九份へ向かいます。
市政府から地下鉄で忠孝復興駅へ移動。
1番出口へ。
SOGOを見つつ右へ。
ちょっと先にバス停があり、そこの1062番のところで少し待つ。
こちらを参考にさせていただきました。
しばらく停車しているようでしたが、このバスです。
金瓜石と書いてあるバス。
ここでも地下鉄で買ったカードが使えました。
日本ではESTIMAですが、こちらではPREVIAというんですねぇ。
バスの車窓から途中気になることがあったので、、、
ガソリンスタンドですが、
なんか油種が多い。
無鉛汽油98 95 92
まぁ無鉛ってついているところからあれだろうなとは思いましたがね。
数字の部分はおそらくオクタン価なんだろなぁ。。
でも日本より種類が多い。
98はもちろん日本で言うハイオクガソリン。
95あたりでレギュラーガソリン。
92もレギュラーガソリン。
89から上がレギュラーだったような。。。
そう考えると、ちゃんと提示してる分良心的なのかなぁ。。。
圧縮比そんな高くないよーってスクーターとかそのあたりなら、92とかでも大丈夫なんでないかなぁ。。。
それにしてもうらやましい。。。
一番上の98でも100円ちょっと・・・
日本だと150円・・・
下の2種類は、
超級柴油は、ディーゼル。
酒精汽油がエタノール混合ガソリン。
おそらくバイオエタノールだと思います。
日本でも一時期はやったような気がしますが、、、
まぁそのあたりの話は今度行ったときにレンタカーでも借りて。。。。
最寄ICへ。
セブンの配送車が走って。。。
ほんと日本と変わらず。。。
しばらくして、瑞芳駅を過ぎて
そして九份へ到着
乗ってきたバス
基隆客運
バス停のすぐそばの展望台から見える景色。
振り向くと、
セブンイレブン汚いな。
九份 JIU FEN
黄金山城
昔はゴールドラッシュだったそうな。
ほんとなんか日本と似てる。
ここでジュースを買って一気飲み。ほんと暑い。
(ちょっとおじさん横に避けてくれないかなぁ。。。)
九份舊道(旧道)
ここで上の九份古い街って意味がわかった。
屋根があるとはいえ、この日の気温は35℃
しかも人が多くて熱気がすごい。
そして・・・・・
写真右にある黒い看板。。。
臭豆腐・・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AD%E8%B1%86%E8%85%90
ほんと臭い・・・・・・・
形容し難い臭い。
決死の覚悟で撮影。
すまない。こればかりは厳しいわ。
気を取り直し、さらに奥へ進む。
マジ人が多い。
杏仁豆腐
杏(あん)は音読みでは杏(きょう)とも読むか。。。
って調べてみると、昔はきょうにんどうふって言われてたみたい。
杏仁豆腐(あんにんどうふ、きょうにんどうふ、シンレンドウフ、Almond Pudding)とは中国発祥のデザートである。「きょうにん」という呼び名がやがて「あんにん」(唐音)にすり替わっていき、現在では「あんにんどうふ」の呼び方が最も一般的である。上海語で「杏仁豆腐」を読むと「あんにんどぅうふ(hhangnyin ddewhhu)」となる。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8F%E4%BB%81%E8%B1%86%E8%85%90
だそうです。
細い路地を進んでいくと、ちょっと広いところがあったので、入り口のほうを撮ってみる。
なんか観たことあるようなアレが。
しばらく休憩してさらに奥へと進む。
僧侶
芸能人が来ましたよとか定番っすねぇ。
なんかこういうのがねぇ。ところどころ尾道に雰囲気が似てる
尾道↓
小高い山へ駆け上がるような立地といい、よく似てる。(こういう狭い市場はないけど。)これ現金が入ってるんですかねぇ。。。
ちょっとひらけたところにでたら、
この眺望。
やはり尾道に感じが似てる。
ほんとこの先に茶房があるんですかね。。。
少し外れると割と静か。
さっきいたところ、
さらに外れてみる。
暑いのにいい調子だな。
ちょっとこの先の寺?お堂?か何かに行ってみたけど、誰もいない。。。
ほんとひっそりとしたところだった。
またもとに戻る。
暑そうだなぁ。。
九份茶坊で休憩。
暑いので氷持ってきてもらいました。
暑いが、しばらくのんびりできたのでよかった。
店内にはこんなものがあった。
風流ですなぁ。
ベランダから見える景色。
ここに座ってとかいいでしょうなぁ。。。
お茶を10杯くらい飲んでw、
九份茶坊をあとにする。
途中、
なんか居た。
2011.06.12 九份
http://www.flickr.com/photos/sono106/sets/72157626839365647/
九份
大きな地図で見る
九份茶坊
大きな地図で見る
これSVあるんですね。。。。
何でこの路地に入っていったんですかね。。。。
大きな地図で見る
コメント
コメントを投稿