台湾のコンビニ
台湾のコンビニではよく買い物をしました。
主に飲み物
暑くて暑くて、
どんなものがあるか、
まずは、

たぶんいろはす

コーラ

600mlでちょっと多い

これはモロ…

こっちもモロ…
モロ日本語で書いてあるし…
まぁ、こちらでも外国語で書かれたものはあるけど…
次は食べ物

セブンイレブンですが…、
おでん?のようなものが普通にある…

ちなみに袋は有料
セブンイレブンでは1元=3円程度
基本は袋にはいれてくれない、

ざるそば

これがまた凄い油でベタベタ…
こういうのが好まれるからこうしてるのかな…

つゆは普通だったけど、

アイスは万国共通かな
オニギリは…
ちょっといけてなかった…

台湾ビール

これはジュース?かな?



主に飲み物
暑くて暑くて、
どんなものがあるか、
まずは、

たぶんいろはす

コーラ

600mlでちょっと多い

これはモロ…

こっちもモロ…
モロ日本語で書いてあるし…
まぁ、こちらでも外国語で書かれたものはあるけど…
次は食べ物

セブンイレブンですが…、
おでん?のようなものが普通にある…

ちなみに袋は有料
セブンイレブンでは1元=3円程度
基本は袋にはいれてくれない、

ざるそば

これがまた凄い油でベタベタ…
こういうのが好まれるからこうしてるのかな…

つゆは普通だったけど、

アイスは万国共通かな
オニギリは…
ちょっといけてなかった…

台湾ビール

これはジュース?かな?



コメント
コメントを投稿